2011年3月31日発行で、『オリエント』53-2号、日本オリエント学会に拙稿が掲載されました。
「ジュナイドの『原初の契約』におけるファナーとバカー」
自分の力だけでは完成することができなかったのは、自分が一番よく分かっているところです。諸学会で発表しはじめてから、論文の形になるまで相当数の年月がかかってしまいました。
しかし、クルアーンの翻訳を日本ムスリム協会ではなく、日本イスラム協会とする致命的、初歩的ミスを犯していますので、まだまだ勉強不足です。
About Me
- MAKOTO SAWAI
- My academic interests are exegesis of the Qur'an and its historical development, and the mystical theories of Sufis(Mystics) in the early Islam, and re-examination of the concept "mysticism" in Religious Studies. 現在の学術的関心は、クルアーン解釈とその思想的展開、初期イスラームにおけるスーフィー(神秘家)たちの神秘的理論、さらに宗教学における「神秘主義」概念の再考です。
ハーバード大学滞在報告/Report of Staying at Harvard University (Aug 2016 - Jan 2017)
年度末となりました。久しぶりの更新となりましたが、昨年8月末から1月初旬までアメリカへ再び渡航し、今年の2月はトルコに滞在しておりました。何だか少し遠い昔のことのように感じますが、滞在報告を記しておきます。 私が滞在していたのは、ハーバード大学神学大学院に併設されている世界...
-
2014年9月末に2年のエジプト留学を終えて、日本に帰ってきました。その後、バタバタと博士論文を執筆し、審査も終わりました。2015年1月末には、再びカイロに赴き、色々と後片付けも含めてしてきたついでに、書籍を購入してきました。 スーツケースに入れて持ってかえると、また空港...
-
現在はマレーシア国際イスラーム大学のキャンパス内の一角にある寮に住んでいるのですが、これまでの経緯を説明しておきたいと思います。 この大学はクアラルンプール市内から20キロ近くのところにあります。結構辺鄙なところにあります。学外に住む学生の多くは、バスと電車を乗り継いで通学し...
-
先日、無事に論文を提出することができました。論文のタイトルは、「The Divine Names in Ibn 'Arabi's Theory of Oneness of Existence」です。また今月下旬には本帰国が待っています。まだ口頭試問や論文の修正な...