3日目の夜ですが、何とか落ち着いてきました。水道水かミネラルウォーターか分からずに出されたものを何回か飲んでいますが、今のところお腹を壊していないので、何とか無事にやっています。
都市部だということもあり、 現時点では一度も蚊に遭遇していません。 明日初めて大学の方へ行くので、 少し用心しておきたいと思います。
今、居候させてもらっているお宅は、ご主人が不動産関係の仕事、奥さんが大学の先生というムスリムのお宅に居候させてもらっているので、あまり困ることなく過ごしています。びっくりしたことは、英語の通じないお手伝いさん(ということは、高等教育を受けてこなかった人)がいることと、英語はやはり第二言語という感じなのだということです。エリート層とのあまりの差に戸惑っていますが、これも色々な意味で良い勉強だと思います。今日はショッピングモールに行ってきましたが、モールに来ている彼らの方が、橿原のアルルに来ている人間よりも購買力が強く、良いものを着て、良いものを食べているように思うのですが(あくまで印象です)。
日本のように風を通して、 掃除をするという習慣がないからかもしれませんが、 鼻炎に苦しむこととなりました。もともと鼻炎もちなのですが、 やたらムズムズすると思ったら、案の定ハウスダストなどでした。 風邪薬は忘れましたが、鼻炎の薬は持ってきたので、 少しはマシになりました。 薬局に行く機会があったら早めに薬を調達しておきたいと思います 。
マレー語でreligionや宗教とい った意味で用いられています。ただ、イスラームを含む限 られた組織宗教を指す言葉なので、必ずしも宗教一般を指 すわけではないのです。それ以外は、new age やら spiritualityとして括られていました。ちゃ んとsociologyやeconomyと別のところで は書かれているのに、面白いですよね。そして、philosophyの横にreligionもなかったです。